お正月行事といえば?書初め大会やゲームをみんなで
こんにちは、ラッピング小売専門店のハートサプライです^^
お正月と言えば、ショッピングモールやテーマパーク・レストランなどは家族連れで大賑わい。
どこに行っても人混みなら、家でゆっくりしたいと思う祖父母・親世代と退屈だからどこかに出かけたい子ども世代がぶつかることもしばしばです。
・「家で楽しく家族で遊べるゲームなどはないかな?お正月だから、ちょっとした景品付きでやると面白いかも…」
・「祖父母や親がやっていた遊びを子どもにも教えてあげたい」
という疑問をお持ちではありませんか?
この記事では「お正月に家出できる遊びや楽しみごとはないか?」というお悩みを、ラッピング小売専門店の観点から解決します。
具体的には
・懐かしいものから今どきのものまで!家族でできるお正月ならではの楽しみごと
・ちょっとした景品をかけて遊びたい!ラッピングおすすめ3選
の順番にご紹介していきます。
2分くらいで読めますし、お正月のおうち時間が劇的に改善される可能性が高いので、まずはご一読を!
懐かしいものから今どきのものまで!家族でできるお正月ならではの楽しみごと
お正月と言えば、家族など人数が揃いやすい時期です。ゲームなどをするにしても、人数が揃っているほうが盛り上がりやすく、楽しいのは間違いありません。昔ながらのものから、最新のものまでみんなで楽しめるものを紹介します。
・宿題もできて一石二鳥?書初め大会
・国語の勉強にぴったり?百人一首やかるた
・種類も豊富!カードゲームで盛り上がろう
・時代によって少しずつバージョンアップされている人生ゲーム
ひとつひとつ解説します。
●宿題もできて一石二鳥?書初め大会
冬休みの宿題として出されることのある書初め。年の初めに漢字や言葉を墨でしたためる行事は古くから親しまれてきた反面、面倒くさいという気持ちもあります。
正月早々、気を抜くと服や手が汚れかねない書初めは嫌厭されがちですが、白い半紙を前に集中して字を書くという行為は日本の正月ならではの光景です。
一念発起して、親子で今年の目標などをしたためてみると案外家族で会話が弾むかもしれません。
●国語の勉強にぴったり?百人一首やかるた
国語の授業で習った覚えのある万葉集や古今和歌集。百人一首は優れた古代~中世の歌を集めたもので、学校によっては百人一首の部活まであります。
また、かるたは風刺や世情を取り入れたものもあってちょっとした勉強にもなるものです。
家族で集まる正月にやってみるのはいかがでしょうか。最初は全く取れなくても、そのうち慣れてきます。
●種類も豊富!カードやボードゲームで盛り上がろう
近年、カードゲームだけでなくボードゲームが流行しているのをご存じでしょうか。様々なものが次々と発売され、主要都市の繁華街にはボードゲームカフェもできて盛況となっています。
もちろん定番のトランプやUNOもありますが、定番だったUNOも進化版が出るなど、年々面白いものが出ているのが現状です。売り場でも多く展開されていますのでひとつ買ってみて楽しむのはいかがでしょうか。
これらのゲームは人数がある程度いないと盛り上がらないため、お正月にやるにはもってこいですね。
●時代によって少しずつバージョンアップされている人生ゲーム
人生ゲームは古くからある定番のゲーム。こどもの頃盤上やゲーム機で遊んだ経験がある人も多いのではないでしょうか。
就職して、結婚して、子どもを持って…とお馴染みの流れで進むゲームですが、ゲーム中で選択できる職業やイベントなどは発売されるたびにアップデートされています。
昔は当たり前だった職業が、今は花形でなくなっていたり、逆に親世代の頃にはメジャーでなかった(もしくはなかった)職業が追加されていたり、改良されていっているのです。
久しぶりに人生ゲームをやってみると、新しい発見があるかもしれません。
親子間での会話の糸口にもなりますし、逆に古いものがあれば子どもにとってとても新鮮に感じられること間違いなしです。
ちょっとした景品をかけて遊びたい!ラッピングおすすめ3選
楽しみごとには、ちょっとした景品も欲しいところです。お菓子の詰め合わせなどを準備して遊ぶと盛り上がります。そんな時におすすめのラッピングを3つ紹介します。
・おうちの形をした可愛らしいBOX!中にそっとお菓子を詰めてみて
・巾着バッグには冬に欠かせない温かグッズを入れてみて
・大きめの巾着バッグにはマフラーや手袋など実用的なものを
ひとつひとつ解説します。
●おうちの形をした可愛らしいBOX!中にそっとお菓子を詰めてみて
おうちの形をしたギフトボックス。中に飴やチョコレート、焼き菓子などを入れることができます。見かけが可愛らしいので、オブジェとしても利用できそうです。男女問わず使える見た目は、重宝すること間違いなし。
●巾着バッグには冬に欠かせない温かグッズを入れてみて
巾着バッグの小さめサイズには、冬に欠かせない使い捨て内充電式カイロやちょっとしたリラックスグッズを入れてみてはいかがでしょうか。シンプルで目にも鮮やかなカラーは、老若男女問わず渡せます。
●大きめの巾着バッグにはマフラーや手袋など実用的なものを
ちょっと大きめの巾着バッグには、マフラーやストール、ブランケットなど冬に欠かせない温かくなれるグッズを詰めてみてはいかがでしょうか。正月明けもサムさまはまだ続きます。温かいグッズで風邪ひきを予防したいですね。
まとめ:正月だからこそ、普段はできない楽しみごとを
正月は、家族や親せき・帰省した友人などと集まる機会も多くなります。普段できないことを楽しむのもいい思い出となりますので、ぜひ提案してみてくださいね。人混みで疲れるのとはまた違った時間が過ごせること間違いなしですよ。